いっしょに子どもを育てよう

夫婦で一緒にがんばろう。そう思えるまで10年かかった私たち。子どもって十人十色、夫婦の在り方もそれぞれ違う。だからみんな日々悩んでいる。それならみんなで「一緒にがんばろう」

いまどきミニマリストは スマホの中も片付けちゃうよ

目次

 

こんにちは、ぴよもんちです。

今日も仕事に家事育児に頑張っているみなさん、お疲れ様です。

ミニマリストと断捨離の境界線を考える

今はモノを持たない暮らしがいい?

 

最近流行りのミニマリスト生活

 

ちょっと憧れですが

まだ幼い5人の子がいる我が家では

毎日毎日ものが増えるばかりなので

子どもが巣立った後に

夫婦でひっそりミニマリスト目指そうかな。

なんて思っている今日この頃です。

 

ちなみに夫は整理整頓が超苦手なので

私のこの提案に一言

「あー、わかったぁ」

と気のない返事。

まったくやる気ナシです。

昔はこの温度差に

イライラしていた時期もありましたが

かれこれ結婚10年以上になると

むしろ、嚙み合わなさ過ぎて笑えてしまう始末。

たぶんこの先もこんな感じで行くのでしょう。

そういえばこの間さんちゃんが突然

さ「さんちゃん、好きな子いるよ?」

なぜか得意げに言い出したので

誰?誰?なんでなんで?どこが好きなの?

と食い気味に聞き返してしまったぴよもんち。

どこが好きかという質問に

さ「うーん…」

 

しばらく真剣に考え込むさんちゃんと

にまにま顔でのぞき込む家族。

 

 

 

 

 

そしてひと言

 

 

 

さ「靴!!!」

 

 

ごめん、何言ってるのか

かあちゃん全然わかんない。

相手の良さが全然伝わってこない。

それに靴ってさ、君たちの年齢なら

絶対その子の趣味だとも限らないじゃん?

逆に、靴で人のハートを射止めるなんて

母ちゃんはその靴が何か気になって寝られないよ!

 

ただ一人、保育園児のよっちゃんだけが

「靴かぁ~!」

と目を輝かせていました。

うちの子たち、大丈夫かな…と

思いながら今日も子育てしております。

 

 

そんなこんなでタイトルのお話に移りましょう。

まず、ミニマリストとは

必要最小限のものだけで暮らす人のこと

であると言われています。

そして今では子どもから大人まで

老若男女当たり前に使いこなしているスマホ

ミニマリストの手にかかれば

瞬く間にスッキリ整理できてしまうらしいのです。

令和のミニマリスト

スマホの中身だって整理整頓する時代なんです!

みなさんのお手元のスマホには

いくつアプリが入っていて

1日に何のアプリを

どれだけの頻度で使っていますか?

そもそも、一週間のうち

入っているアプリの何割を

使いこなせていると思いますか?

 

この本にミニマリストの今が詰まっている

私はこの本を読んで

自分は全くもってスマホを使いこなせていない

むしろ、使い勝手なんてちっとも気にせず

ただ当たり前に持っているだけで

勝手に使い慣れた気になって

生活してきてしまったのだと知りました。

 

お金を稼ぐのも管理するのも

生活導線を効率化するのも

勉強をするのも

すべてをスマホ1つで出来てしまう

シンプルデジタルライフスタイル。

略して SDLS!!

※私以外知らない(知らなくて得をする)略称です。

 

著者は飯島彩香さんという

ミニマリスト兼整理収納アドバイザーの方。

デジタルに強いミニマリストと言われる方です。

これ以前の書籍もあります。

 

私は先に

ミニマリスト スマホの中を片付ける

を読んでしまったのですが

最新の内容なのでアプリ関連の使用方法や

直近の飯島さんのライフスタイルをお手本に出来るので

結果オーライでした。

こちらも次回ぜひ読んでみたいと思います。

 

具体的に何をどうするのか?

さて、ミニマリズムにのっとり

スマホの中を整理するためにはまず

  1. 不要なアプリは削除!
  2. 不要な通知はブロック!
  3. 人間関係の断捨離!
  4. 使うアプリは1画面に集約!

するのだそう。

私はこの本を読んだ後に

1~4全部をやってみました。

確かに、スッキリです。

スマホの中も、自分の心も。

 

monchi5-kids.hatenablog.com

以前この記事で

ライン内の不要と思う連絡先を削除したとお話しました。

 

なんだー!

私ってミニマリストだったんだー!!

なあんて

調子に乗ったのも束の間。

真のミニマリストの実力は

こんなもんではありませんでした。←当たり前

 

スマホの中の不要なものを削除したら

次は必要な有能アプリを入れていくのです。

その中にはもちろん有料のものもあるのですが

ものを減らしてスッキリ快適に

をモットーとする人たちは

日常生活を便利でノンストレスにしてくれるものにお金を使うんです。

必要かどうか便利かどうか

それは人それぞれ違うと思うのですが

この本で飯島さんは、ある有料アプリの導入で

家じゅうのリモコンが要らなくなったと言っているのです。

赤外線リモコンなら年代や機種を問わず対応していて

アプリを開いた状態でスマホをリモコンに近づけ読み込むと

あっという間にスマホがリモコンの画面に変わるとか。

読込みが完了したリモコンはタンスの奥にでもしまって

あとはスマホ一つ持って家の中で生活するだけです。

 

メルカリだって立派なミニマリズム

ほかにミニマリストでなくとも馴染みがある

メルカリのお話。

本当に必要なもの以外はほぼメルカリで売ったという飯島さん。

同時に、メルカリの売上金で本当に欲しいものも買うようにして

お金を使うというよりプラマイゼロにするのだそう。

そしてまた不用品を売り

そのお金で必要なものを買うことを繰り返すのです。

 

飯島さん曰く

メルカリで売るためには分析力が必要らしいのです。

  1. 売れる品物かチェック!
  2. 値付けは適正価格で!
  3. 商品ページの訪問者を増やす!
  4. 訪問者が買ってくれる確率を上げる!

商品の特徴を極限まで絞り込んだ検索キーワードを入力して似たような商品の需要を知る

 

販売利益が500円以上のものだけ出品する

 

商品説明文に売りたい商品の使用シーンを盛り込んだキーワードを入れ、写真は自然光と背景にも手を抜かない

 

送料は出品者負担がマスト、値下げ交渉には基本的に応じる

「いいね」は多いのに売れない時こそ再値下げのタイミング

 

ぴよもんちも、時々メルカリを使いますので

これは非常に参考になりました。

ほかにも

ミニマリスト

  • スマホ1台で家計を管理する方法
  • スマホを守るセキュリティ対策方法
  • スマホを旅先で最大限活用する方法

などなど、内容がぎっしり詰まっています。

 

今年中に少しでも身の回りをスッキリさせたい方

整理整頓が苦手で暇さえあればスマホな方

ミニマリストのライフスタイルに割と興味がある方

ぜひ一度読んでみてはいかがでしょう。

 

今日も頑張るあなたにエールを!

 

monchi5-kids.hatenablog.com

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 

 人気ブログランキング
人気ブログランキング