いっしょに子どもを育てよう

夫婦で一緒にがんばろう。そう思えるまで10年かかった私たち。子どもって十人十色、夫婦の在り方もそれぞれ違う。だからみんな日々悩んでいる。それならみんなで「一緒にがんばろう」

頑張って走り切った 持久走大会!

こんにちは、ぴよもんちです。

今日も仕事に家事育児に頑張るみなさん、お疲れさまです。

持久走 なぜかスタートで 全力疾走

寒い季節になり

我が家のいっちゃん

つーちゃん

さんちゃんが通う小学校では

毎年恒例の持久走大会が行われました。

 

毎年保護者は

ハラハラドキドキ

ブルブルガタガタしながら

応援しに行く気がするこのイベント。

 

ぴよもんち家も

子どもたちの勇姿を

カメラに納めに行ってきました。

 

運動場に到着すると

すでに準備運動を始めている先生と子どもたち

良い場所を取ろうと

早くスタンバイしていた保護者がちらほら。

私も場所を確保しようと

歩いて向かいながら我が子を探す。

 

あ、見つけた!

 

というか、子どもたちが先に気付いて

こっちに笑顔で手を振っている。

かわいい…

なんかめっちゃ嬉しそう。

私もうれしい。えへへ。

たぶんヘラヘラ歩いていたでしょう。

 

と、ここでひとつ

気になったことがありました。

ナンバーゼッケンを着けていたのです。

それも、全員ではなく

試走で上位だった5人のみ

速かった順に若い番号を。

 

ん…?なんで速い子だけゼッケン??

 

地域によって特色があるのは

学校の良さだと思います。

ただ今回のナンバーゼッケン着用は

パッと見て目に留まりやすく

上位5人の特別感が際立ち

着けていない子が寂しく見えてしまうという

変な先入観にとらわれてしまって

少しモヤッとしてしまいました。

 

居合わせたママ友さんから

 

「ねえ、ゼッケン着けるのって

速い子だからだよね?

ちょっと嫌な分け方じゃない?」

 

と言われ

モヤっとしたのは私だけじゃないのか

と思いました。

 

持久走は個人で競うスポーツですから

好き嫌いや向き不向きが

順位やタイムといった結果として

ダイレクトに本人に返ってきます。

全員同じ条件で正々堂々スポーツを楽しむ

という概念とは

少し違うように思える学校の対応でした。

 

グラウンドを何周も走れば

速い子と遅い子との差が開いたとき

周数がズレてカウントミスに繋がるとか

学校側の理由があったかもしれません。

ただ、見ている保護者としては

気分が良いかと言われると

NOが正直なところ。

 

5位以下が決して遅い訳ではないと思いますし

ゼッケンをつける上位のプレッシャーとか

ゼッケンをつけられなかった劣等感とか

感じてしまう子はいなかっただろうかと

少し心配になりました。

勝負の後に

結果を喜んだり悔しがったりするのは

子どもらしく健全で素敵です。

勝負の前に

大人が結果を予想し

周囲に見える形で当てはめるのは

違うのではないか…というのが

今回のモヤっとポイントでした。

地域によりけり

先生によりけり

と言ってしまえばそれまでなのですが。

みなさんは、どう思われますか?

ゼッケンを上位数人が着けることは

子どもたちにどうメリットなのでしょう。

 

そんなこんなで

あれよあれよという間に

持久走大会は問題なく遂行されていき

我が子たちの順位が出たわけです。

 

つーちゃん安定の1位!!

 

この子は持久力があるんです。

でもドライヤーでソファーを燃やす

過激な一面を持っているので

ぴよもんちは正直

大人が一緒に居て

一番悩ましい子だと思っています。

↓コレです

monchi5-kids.hatenablog.com

 

そして、走る姿を見ていて思ったのです。

あれ?本気が出ていないな??

と。

本気出せば、もっと早く走れたよね?

と思うくらいマイペースで

タイムも自己ベストより悪くなっていたので

 

ぴ「1位はママ嬉しいけど、もっと早く走れそうだったよ?」

 

と正直に本人に言うと

 

つ「始まる前にトイレ行きたくなったけど

行っちゃいけないタイミングだと思って

持久走終わるまで我慢したー!

外に出る前、大きい方出たし

大丈夫だと思ったら

待ってる間にもっかい行きたくなっちゃって」

 

というのです。

 

い「走る前なら先生に言ってトイレ行ったら良かったじゃん」

と正論で助言するいっちゃん。

(↑自分も同じ状況だったら優等生だから絶対言えないくせに)

 

つ「でもソレ駄目だもん。

教室出る前しかダメって先生言ってたし

大きいの出たし。(←安心しきっちゃったのね)

 

さ「走りながらトイレ行ってきますって言えないもんね」

(↑え?最中の話?走ってる最中に

離脱してトイレの許可もらうって話??

それもう究極のやつじゃん!

てか、そんなことつーちゃん言ってないよ!)

 

うーん…さんちゃんが会話に加わると

すぐ内容が不思議ワールドに連れて行かれるな。

 

とりあえず来年は膀胱を空っぽにして

スッキリ走り切れるといいね、つーちゃん。

 

ちなみにいっちゃんは5位

マイペースさんちゃんは11位

でした。

 

1位だったらネコの顔のチョコケーキ食べる!!

 

というつーちゃんの希望通り

それに乗っかって家族みんなで

仲良くケーキを食べましたとさ。

 

持久走大会までの間

子どもの練習に付き合うついでにダイエット

と言って近くの公園を走っていた夫。

子どもの持久走大会が終わったから

ダイエットも終わったようです。

クリスマスプレゼントはランニングシューズがいい

と言っていたので

サンタさんはきっと来ません。

残念です。

 

今日も頑張るあなたにエールを!

 

 

 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング