いっしょに子どもを育てよう

夫婦で一緒にがんばろう。そう思えるまで10年かかった私たち。子どもって十人十色、夫婦の在り方もそれぞれ違う。だからみんな日々悩んでいる。それならみんなで「一緒にがんばろう」

夕食時のルーティンは「ハイ!」みんなで挙手!

こんにちは、ぴよもんちです。

今日も仕事に家事育児と頑張るみなさん、おつかれさまです。

いっぱい食べて 大きくなあれ

我が家の夕食時の光景に

決まったルーティンがあります。

 

「今日いちばん楽しかったことは何?」

というぴよもんちの質問です。

 

子どもたちはこれに元気よく挙手!

ぴよもんちは先生のように

「じゃあ…つーちゃん!」

順番に指していきます。

学校や保育園で楽しかったことを

パッと思い付くとすぐ手が上がり

逆に嫌なことがあった日は

分かりやすく消極的な姿勢です。

 

我が家は基本的に

森くまが仕事の日はどうしても

私一人で寝かしつけまでを担います。

するとバタバタするのが常で

ろくに子どもの話をゆっくり聞いてあげられません。

唯一座ってみんなで向き合う

夕食の時間もいつも巻きでやっています。

なので巻きで行いつつ

子どもたちの印象深かった今日の出来事を聞き出し

顔色や声色を確認し

メンタルチェックの時間にしています。

 

この時間を取るようになったのは

いっちゃんが小学校にあがり

学校の出来事を話すときに

先生の真似をして見せてくれたことがきっかけでした。

今ではすっかりこのルーティンが定着して

挙手で速かった順に指され

話している間みんなその子の方を見ながら

もぐもぐして聞いています。

そして気になることがあれば

「はい!しつもーん!」

と本当に学校の教室さながらで

人数の多い我が家には効率的です。

おかげで1対5で矢継ぎ早に話されて

「待って待って!

誰が何のお話してる!?」

とひとりで慌てることもなくなりました。

 

つーちゃんは赤ちゃんのころの記憶があるらしく

ごっちゃんが食べていた市販離乳食のパッケージを

見るやいなや

「わあ〜つーちゃんが大好きだったやつだー!

この味好きだったんだよね~。

あとでごっちゃんちょっと分けて??」

そして差し出すごっちゃん。

「これだよ~!これこれ!!」

覚えていることに驚きです。

あの頃はバタバタで

市販の離乳食に感謝したものですが

子どもの記憶に残る味になるなら

もうちょっと手作り

頑張ってあげればよかったわ。

なんて思ったりします。えへへ。

 

 

1歳児のごっちゃんがある日の食事中

突然はっきりしゃべった言葉。

 

「むぐむぐむぐむぐむぐむぐ…

…みわく…!!」

 

(えっ?

み…魅惑!??)

びっくりして振り向くと

 

「…ぬは!」

 

と本人笑ってドヤ顔。

子どもの成長って突然ですね。

 

 

私も時々こんな気持ちです…。

水曜日のカンパネラ聖徳太子

youtu.be

 

今日も頑張るあなたにエールを!

人気ブログランキング
人気ブログランキング 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村