いっしょに子どもを育てよう

夫婦で一緒にがんばろう。そう思えるまで10年かかった私たち。子どもって十人十色、夫婦の在り方もそれぞれ違う。だからみんな日々悩んでいる。それならみんなで「一緒にがんばろう」

2024年の抱負

こんにちは、ぴよもんちです。

今日も仕事に家事育児と頑張るみなさん、おつかれさまです。

2024年もよろしくおねがいいたします

年がまたひとつ明けましたね。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

 

ぴよもんち家は毎年

元日はおうちでのんびりまったり派です。

そして大人のまったりと

子どものまったりの認識の差を

目の当たりにする日でもあります。

子どもって元気だね…

と今日も思います。

 

 

さて

2023年は家族の時間が沢山持てて

共」

の一文字だという記事を書き締めくくりました。

 

monchi5-kids.hatenablog.com

 

ぴよもんちはマイスケジュール帳を

毎年年末に買い替え新調し

古い手帳にその年の一文字と振り返り

新しい手帳に新年の一文字と抱負

これを見比べて反省や決意表明を

自分なりに見やすく書き残し

年を越しています。

ふと悩んだり行き詰まった時に

読み返してキモチを整えたりしています。

 

2024年の決意の一文字は

「続」

です。

 

毎日このブログを書くことはもちろん

 

人や環境に感謝すること

子どもたちの成長を見守ること

学ぶ意欲を持つこと

(ダイエット)

職場での良好な人間関係

森くまとの夫婦の時間を大切にすること

初めての本とたくさん出合うこと

楽しいことを発見すること

 

などなど…

 

去年やって良かったことを

今年も続けていくことで

プラスの力に変えていける

そんな1年になったらいいなと思います。

 

新たな年の最初のお話は

顔を上げてみる

ということについて。

 

挨拶は5m手前から始まっている

という考え方をご存知ですか?

 

人は遠くから見て

顔を上げて歩いているか

うつむいて歩いているかで

繋がるか繋がらないかが決まるのです。

 

5m先から

顔を上げて歩くという事は

私はここにいます!という意思表示にもなり

他人とのコミュニケーションを求めている姿勢の

アピールにもなるからです。

実際に街を歩いていても

5mというのは思った以上に短いです。

そして自分が顔を上げて歩くと

うつむき加減に歩く人の多さに驚きます。

逆に顔を上げて歩く人は目立ちますし

見えないポジティブオーラを感じます。

街中で人を待つ時の姿勢もしかり。

人間の心理の面白いところです。

 

2024年は

ぜひ顔を上げて

外への一歩を踏み出しましょう!

 

 

 

2024年も頑張るアナタに

ありったけのエールを!!

 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 人気ブログランキング
人気ブログランキング